2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Y 君

彼も昨年度に引き続いて個別に勉強すると意思表明をしてくれた。彼のクラスには出ないので,担当に断っておいた。

Iさん改め O さん

昨年度末追試で苦労していた彼女は,今年少し勉強する気になったらしい。幸い(?)今年も私の持っているクラスに入っていた。こっちから声をかけたのだが,その気になってくれた。週3回ほどになるが,個別に指導することに。

久しぶりに

授業を終えて,体育館で練習。よく考えたらこの10日ほどまったく練習していなかった。おかげで体が硬くなっていることが確かめられた。体調が今ひとつなのも,そのせいかもしれない。土曜日に大学にいくことになったので,研究会に出られなくなった。それを…

2年理系

今日は恒等式。まずは定義と2次式が恒等式になるための必要十分条件を紹介。時間ぎりぎりになったが,それを使った例題を一つやってみせる。 次回は,分数型の恒等式。

2年生

やっと面子がそろった。改めてあいさつをした。子供たちの名前も確認。授業は2次関数のグラフの復習で前回の続き。もう一つのクラスに比べて,手の動きのスピードは今ひとつ。ま,それでも寝ている子はいないから,よしとしよう。

1年生

今年は1年生のクラスを一つ持っているが,今日までオリエンテーションということでまだ授業がない。私のは今度の木曜日が最初。今日は教材研究とプリント作りをしていた。 補習も持っているので,その計画も考えている。

2年生

2次関数のグラフの復習を続ける。先週末試合に行っていた子達がちょっと不安だったが,すぐに慣れてくれた。まずは一安心。だいぶんすらすらと描けるようになってきた。次回は平方完成の復習。

今日は

久しぶりに晴れた。しかしたいそう寒い。思わずストーブをたいてしまった。

今週はずっと

雨が降っている。しばらくお日様の顔を見ていない。春を通り越して,梅雨になったよう。 今日大学に行く途中,たんぼにすでに水が入っているのを見かけた。まだ寒いのに,もう田植えの準備が始まっている。

セミナー

今年度は,私の仕事の都合で,土曜日にセミナーをしてもらうことになった。先生に感謝。 先週与えられた課題を考えていき,今日も長時間議論した。先週得られたアイデアはうまくいっていることが確認できた。それと同時に James の定義が不十分であることが…

お手伝い

今日はいつものアシスタントさんが別の用事でこれないので,久しぶりにお手伝い。しかし新年度となり,新人さんが多かった今日はかなり緊張した。なんせ何か事故があってはいけないから。準備体操でやることはそれこそ単純な運動だけなんだけど,体を動かす…

2年生

昨日の続き。こちらも上のクラスに比べるとちょっと劣るが,それでもよく作業するようになってきた。また昨年度はわからなかったが,これでわかったという子も比較的多いと感じられる。 今日は大会に出かけている生徒が10人近くいた。なんで学校が始まってす…

2年理系

分数式の四則計算。分数の計算と対比させながら。今の子達は素因数分解を縦横に用いて分数を計算したりする経験がないので,やや理解が浅い。やはりどこかで補おう。

2年生

一昨日の続き。一昨日に比べるとよく手が動くようになり,グラフも手早く描けるようになってきている。

2年理系

除法の原理の紹介とそれを使った簡単な計算。もう一つ分数式の導入と約分について。最後に今日の内容を復習するプリントを与えたが,よく取り組んでいる。このクラスもかなり期待できそうだ。

2年生

もう一つのクラス。ここは結構手ごわそう。と思いきや,作業課題を与えると比較的よくやっている。すごくできるようになる子が出てきそうな予感。

2年生

クラス替えがあって,3分の1ほどは昨年持っていた子。第一印象はあまりよくない。ま,これからどれくらい変わるかが一つの楽しみ。 今日は昨年度の復習。2次関数のグラフの描き方を簡単に思い出してもらうことにした。もう1回くらいやって先に進む。

2年理系

昨年は持っていなかったクラス。選択者のみなので10人ほど。1回2ページと結構スピードをあげなければいけない。今日少しだけやってみたが,大丈夫な感じ。プリントによる演習は配布して各自に任せることにした。詳しい解答例も作ることにしたので,結構準備…

今日は朝から雨

風も強く,窓を叩いている。夕方になってあがったが,なんと今度は蛙の声が聞こえ始めた。

第1回

今年度は週2回,塾の講師をすることになった。今日は初出勤。やはり勉強しようという意欲のある子たちが相手だと楽だ。話したことがすいすいと吸い込まれていく。個別に指導するタイプなので,これから個々の得意不得意を見ながらやっていくことになる。

準備

今年度,2年生の進学クラス理系の数II を持つことになった。週4コマ,しかし教科書は200ページほどある。ざっと授業時数を見積もったが,1時間に2ページ余りのスピードで話をしないと教科書が終わらない。話をするだけならそれでもなんとかなるが,演習など…

黄砂がすごいぞ

昨夜から風が強い。一晩中吹き荒れた。 朝起きてふと窓から外を見ると,いつも見えている山が見えない。一見霧のように見えるが,黄砂だという。いつもなら3月頃にまさに黄色い砂が車に積もっているようなことがあるが,今日のはそんなこともなく,はじめて…

セミナーノート

昨日提案された方法を展開してみた。今のところ,順調。以前詰まったところもひとまずクリア。どこまで使えるか。

セミナー

昨日まで考えたことを報告。新たなアイデアを出すための苦吟が始まった。しばらく前に,James の "Fibrewise Topology" を眺めていたときに covering を扱っている練習問題があることに気がついていた。 今日はそれを手がかりに一つのアイデアが出た。今度は…

気温が

20度をこえている。部屋の中より屋外の方が暖かいゾ。

教科会

今日は新年度はじめての教科会。担当クラスの確認と,受け持ちの変わったところは引継ぎをした。 教務室内の机の位置も変わった。まず教務室自体が引越しし,今年度私の机は,その端っこ。それはいいが,冬場は隙間風で寒そうなところだ。

セミナーノート

先週思いついたアイデアは大丈夫そうだと確信できたので,きちんと確かめようとノートを書き始めた。しかし書きながら考えなおすと,あまり意味のないアイデアだったように思えてきた。 entourage でやることを covering に書き換えているのだが,古典論だと…

「素粒子占い」

「やっぱり物理が好き」というサイトで見つけた。 ここからどうぞ→「http://u-maker.com/211906.html」 ちなみに私は, 占いの結果 ****さんはグルーオン です! ●グルーオンさんのあなたは、凡人のふりをしたがる才人です。ほとんどのことは人並み以上に…

今日はだいぶん

暖かい。しかし外は雨。雷も鳴ってる。咳はまだ続いている。なんか声も変だ。

USB-KNOPPIX

KNOPPIX は CD から起動させる Linux だが,小菅先生が USB メモリから起動するものを開発されている。これは面白そうだ。 →「http://kosuge.or.tp/kserv/index.html」News 参照