2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

セミナー

森田紀一先生の「位相空間論」を少し報告。fibrewise 化を考えたいのだが,どうアプローチしていいのかわからない。そのことを素直に表明。とりあえずの目標は系 9.25 だが,そこには covering の normality が関係する。fibrewise の場合,4通りの定義を考…

学生食堂を出たら

急に雨が降り始めた。なんと雹が混ざっている。しかしすぐにやんだ。気温はそんなに低くないが,大陸からの風の具合によるもののようだ。いつタイヤを替えようか。週間天気予報とにらめっこして決めよう。

H先生の講義 第5回

先週が休みだったので,まずは構成方法の復習。その後,証明が続く。まだ終わらない。次回へ持ち越しとなった。来週は休講。

明日の準備

新しいことをやるために,準備として森田紀一「位相空間論」のパラコンパクト性の部分をフォロー。森田先生の仕事に直結するように書かれているので,面白い。

3年生

練習 1.3, 1.5, 1.6。一人は大分良くなってきた。大学に合格し、少しのってもいるようだ。残り二人のうち一人は少し良くなってきた。しばらく前まで苦しんでいたのが良かったと思う。もう一人は,なかなか素直にならない。何か引っかかっているのだろう。そ…

1年生

10日ぶりの授業。不等式の性質を用いて,解いてみせる。複雑なものは次回。試験前ぎりぎりだ。

2年生

総復習のプリント2枚。ワイワイいいながらほぼ全員が1時間で仕上げていた。もう1回あるといいのかもしれないが,それは彼らに任せよう。

洗濯機が

めげた。脱水ができない。手で絞って,急場をしのぐ。

M 君

今年彼のクラスは担当していないが,3年生となりなかなか就職が決まらず悩んでいるようだ。休み時間の立ち話。あまり深い話はできなかったが,かなり成熟した考え方のできる子だけに,がんばってほしいものだ。

3年生

自作プリントの例題6。今日のは が対角行列になっているものの 乗の話。対角化自身の話まではできないが,なぜ行列の 乗にこれだけこだわるのかは少し話をしてみた。

1年生

期末考査前最後の授業。先週の月曜以来なので,だいぶ忘れているようだ。復習用のプリントを1枚配る。前回配ったのと今回のをきちんとやってくれれば,それなりの点数が出るはずなのだが…。中間考査はなんとかなったが,今回はどうだろう。不等式というはじ…

金庸,「天龍八部」

DVD

昨日買った DVD プレーヤで「天龍八部」を見始めた。だいぶん前に「書虫 -- 中国書籍・中国雑誌・専門書店」で買ったのだが,しまったままだった。中国版なので,字幕は中国語しか選べない。しかし,それをオンにして眺めれば大雑把には会話の内容がわかるの…

朝練

少し早く行って,ちょっとだけ楊式の反型をやる。慣れないせいか,なんとなく違和感がある。でも面白い。6時半からいつものメニュー。今日は3人。 週間予報をみると,来週後半には最低気温が5度を下回るようだ。一応朝練は今日でおしまいということにした。…

雷が鳴ってる

大気が不安定で,今日は午後から雨まじりで雷が鳴っている。冬がだいぶ近づいている。

ポータブル DVD プレーヤを

購入した。1年前に壊れてから,我慢していたが近くの電気屋で安売りをしていたので決意した。RAPHAIE LD9V-W1,9インチの DVD プレーヤだ。TV も見られるのでしばらく前からほしかった。昨日まで5万だったのだが,安売りで 3万7千円になっていた。早速使って…

セミナーノート

昨日車の中で気がついた奇妙な事実は,正しい。しかしほしかった事実ではない。奇妙に感じた理由もわかった。 結局,宿題自身は結論不明のまま。昨日考えているときに古典論の場合は,宿題になった状況を満たしていて,うまくいっていることが確認できた。ひ…

セミナー

水曜日が休みだったので,かわりに今日になった。昨日まで考えたことを話す。しかし理論自体が古典的な場合の拡張になっていないことがはっきりし,このアイデアは没。それを考えているときに,なんとなく宿題がうまく証明できそうな気がしてきた。思いつき…

前川つかさ,「大東京ビンボー生活マニュアル」上・下

食事をおえて立ち寄った本屋で見つけ,つい買ってしまった。20年前にコミックモーニングに連載されていた漫画だ。大学を卒業して就職し,あまりお金のない頃だったので愛読した。「苦爪楽髪」という言葉は,この漫画で知ったんだっけ。なんか懐かしい。大東…

穴あけ機を買った

会社に受け取った旨のメールを出した。それに対してわざわざ返事をくれた。こういったメールを無視する会社が多い中で,珍しい。なんかちょっと心が暖かくなった。

先日注文した

穴あけ機が届いた。A4 専用だが,軽くレバーを引くだけで簡単に穴が開く。最大5枚まで一度に穴あけ可能だが,3枚くらいが適当なようだ。今まで使っていた穴あけ機とは比べ物にならないほど効率的。値段は5000円ほど。安い買い物をしたように思う。

セミナーノート

先週宿題になった問題は,細かい修正は必要だったものの,ほぼ先生の示した線で解決した(と思う)。昨日が休みだったので,明日セミナーとなった。ひとまず準備完了。

田中,一条「自転地球儀世界III」読了

あふ。やっぱり終わらなかった。他のいくつかのシリーズのように共著になっているが,執筆のスピードは変わっていないんだな。異世界の戦乱の様子が細かく描かれている。これはアルスラーンほかの戦記ものと同様。そこに周さんや多夢がどう絡んでいくのか。…

対練

夕方から先生と対練套路の練習。今日は新しいところ。第4段。甲である私は高探馬,まわしげりと続くが,その前後の小さな動きが難しい。間合いが近いので細かな技の応酬が隠れている。2時間ほどやった。

コミック版,薬師寺涼子の怪奇事件簿4 読了

「巴里・妖都変」の前編。コミック版の「創竜伝」と違って,原作に忠実に描かれているので,安心して読めるので好き。マリアンヌとリシュエンヌも初登場。小説の挿絵には何度か出てきているが,彼女らの動きも楽しみ。お涼さまやそのほかの登場人物の服装が…

午後にそなえて

曽乃梁老師の対練の VCD を引っ張り出し,久しぶりに眺める。あと20式ほど覚えなければいけないが,自分の側についてはそんなに難しい技はなさそう。ほとんど覚えられたと思う。

東郷湖へ

今日から週末まで2年生は修学旅行。おかげで今週の仕事はなくなった。時間ができたので,朝からちょっと鳥取県東郷町にある東郷湖まで遊びに行ってきた。先日までの寒い日々とうってかわって,今日は穏やかに晴れ,湖畔は静かできれいだった。

3年生

プリントの演習問題。一人はやっとクリア。もう一人は先週からまったく進歩していない。ぜんぜん考えていないっていうのは,困ったもんだ。

1年生

試験範囲の総復習のプリントをやらせる。分母の有理化などだいぶん前にやったのは忘れているようだ。週2時間しかないから,ある程度は仕方ないけど。

セミナーノート

先週宿題となった問題を考えている。その結果,先生が提示した形ではどうもうまくいかないことがみえてきた。しかしまったくだめというわけではなく,少し書き換えればよさそう。もう少し詰めよう。

田中芳樹,「カラトヴァ風雲録」読了

自転地球儀世界シリーズの2冊目。1冊目とはうってかわって,異世界のお話。周さんと多夢はほとんど出てこない。アルスラーン戦記やマヴァール年代記のような戦記ものと同じ展開。ということは3冊目でここまでの二つが合流し,さらに話が展開していくんだな。…